ワシントン日本語学校では、保護者の自主的な運営により、放課後にクラブ活動を実施しています。本校の児童生徒を参加対象とし、指導員は保護者がボランティアで務めています。クラブ活動は、「クラブ活動に関する細則」に基づき、管理運営委員会の承認を得て設立されており、現在、サッカー、俳句・短歌、筝、合唱の各クラブが活動中です。
また、放課後教室が、ファンドレイズ並びに放課後活動の充実を目的として実施されています。放課後教室は、「放課後教室開催条件」を踏まえ、外部講師や保護者により、百人一首、習字、琉球太鼓、チアリーディング、和食育など、多様な教室が展開されています。
参加を希望される方は、各クラブ・放課後教室まで直接お問い合わせください。
課外活動の詳細については、Q&Aページ(リンク、保護者パスワード必要)を参照ください。