新年度の始業日となる4月8日の教室当番(教科書配布含む)を募集します。 今年は初の試みとして、クラス発表後にSignUpGeniusにて募集します。対象は新小2〜新中1のクラスです。 募集期間は短くなることが予想されますので、ぜひ早めのご応募をよろしくお願いいたします。詳細は一斉メールをご確認ください。
現管理運営委員の退任に伴い、2023 年 4⽉から教育人事部員として以下の業務を担当してくださる候補者を保護者の皆様から募集いたします。 <教育人事部> 新規教員採用面接、全校アンケートによる意見収集、家庭学習勉強会の企画、新入学・新入園生徒の面接など 詳細は、一斉メールをご確認ください。積極的なご参加をお待ちしております。
新年度の保護者役割を調整するため、役割分担希望調査を実施しています。回答期限は2月15日(水)です。各ご家庭につき1回、必ずご回答ください。希望調査は、教職員のご家庭など免除対象家庭を含む全家庭が対象です。詳細は運営委員会からの一斉メールをご確認ください。
さくら新聞新年特別号に神戸校長の新年挨拶が掲載されました。ぜひご覧ください。 www.iii-media.net/SAKURA/pdf/vol346/vol346_2_3.pdf
学校へのご寄付を募る「青い封筒募金キャンペーン」が12月1日にスタートしました。期間は12月31日までです。「みんなでささえ、みんなでがんばる日本語学校」のため、皆様の温かいご支援とご協力をお願いいたします。詳細は一斉メールをご参照ください。
11月5日に開催した同窓生オンライン座談会の参加者を対象にアンケートを作成しましたので、ぜひご回答くださいますようお願いいたします。アンケート結果は、今後の講演会を企画する際の参考にさせていただきます。 forms.gle/gzyctqKEMN8vSo227
以前より活動しているクラブ、および新しいクラブ活動の希望を調査しておりますので、代表として活動を希望される方は管理運営委員会総務部(somu@wjls.org)までご連絡ください。放課後クラブは保護者が指導者を務め、無償での活動となります。詳細はワシントン日本語学校クラブ活動に関する細則をご覧ください
議事録、プレゼンテーションやその他関連資料は 本校ウェブサイト > 保護者ページ > 総会/保護者説明会 にアップロードしてありますので、ご覧ください。