明日のお知らせ

23年ぶりに新学年が発足しました!

9月7日 23年ぶりに新学年が発足しました。 幼稚部・年中組に24名の新入生を迎え、入学式が執り行われました。 年中組についての詳しい情報はホームページ下の年中組をご覧ください。

23年ぶりに新学年が発足しました!

9月7日 23年ぶりに新学年が発足しました。 幼稚部・年中組に24名の新入生を迎え、入学式が執り行われました。 年中組についての詳しい情報はホームページ下の年中組をご覧ください。

WJLS公式インスタグラムがスタート!

ワシントン日本語学校の公式Instagramアカウント @wjlsofficial を開設しました。学校からメールで配信された1週間分のお知らせを毎週日曜日にまとめて投稿するほか、学校行事やファンドレイズなどの情報もお届けします。大事な情報を見逃さないようにぜひお役立てください。 www.instagram.com/wjlsofficial/

特別授業のお手伝い募集

ワシントン日本語学校では、5月18日(土)に授業参観および学級懇談会を開催します。つきましては、小学5年生から高等部までの特別授業の監督・引率をお手伝いしてくださる方を募集します。ご自身が参加される学級懇談会・授業参観の時間をご確認の上、一斉メールで送付されたリンクからご登録ください。

特別授業のお手伝い募集

ワシントン日本語学校では、5月11日(土)に学級懇談会および特別授業を開催します。つきましては、幼稚部から小学4年生までの特別授業の監督・引率をお手伝いしてくださる方を募集します。ご自身が参加される学級懇談会・授業参観の時間をご確認の上、一斉メールで送付されたリンクからご登録ください。

AP Japanese 試験対策セミナー by TutorZest社

4月20日夜にTutorZest社による「AP Japanese試験対策セミナー」が開かれます。5月16日の試験を前に、効率よく準備をしたい生徒に最適です。詳細は一斉メールをご確認ください。

講演会プレゼンテーション資料のアップロード

2月24日に開催された久能祐子博士の講演会「跳ぶように考え、這うように証明する!」、及びキャリアフェア「アメリカの学校で働くためには」のプレゼンテーション資料を保護者ページに掲載しました。家庭学習を応援!(要パスワード) > 保護者向け講演会資料一覧からご覧ください。ただし、学外へのリンクの転送・無断複写・転載はお控えくださいますようお願いいたします。

新企画!日本直輸入のお魚・出張販売

3月2日(土)に新企画、日本から冷蔵直輸入された新鮮なお刺身用のお魚の出張販売を行います。ケイタ・シーフードは地元のスタートアップ企業で、毎週九州から直輸入した本マグロ、マダイ、ハマチ、カンパチなど新鮮なお魚をワシントンDC近郊の皆様にご提供しています。詳細は一斉メール、または専用サイト(www.wjls.org/fundraise/keita-seafood )をご覧ください。

© 2015 Washington Japanese Language School. All rights reserved.